MENU

100個から作れる木製オリジナルグッズ

トップページ > ブログ > MOKUについて > オリジナルグッズもおしゃれなSDGsで、MOKUが選ばれる理由

オリジナルグッズもおしゃれなSDGsで、MOKUが選ばれる理由

いつもコラムをお読みいただきありがとうございます。MOKUコラム担当なかのひとです。まさか、先日サッカー日本代表のラウンド16へのお祝いコラムを書いて、今日はお疲れ様のコラムとなります。いやはや、正直いいますと今回のワー […]

2022年12月07日

Category:
MOKUについて

いつもコラムをお読みいただきありがとうございます。

MOKUコラム担当なかのひとです。

まさか、先日サッカー日本代表のラウンド16へのお祝いコラムを書いて、今日はお疲れ様のコラムとなります。

いやはや、正直いいますと今回のワールドカップは組み合わせがもうはちゃめちゃにやばくて期待していなかったんですよね。

ドイツ相手にどこまでできるかな。とか、スペインにいなされないかな。コスタリカとはいい勝負ができそうだな。って考えていたらドイツとスペインに勝つという日本サッカー史があれば確実に刻まれるワールドカップでした。

ほんと日本代表のみなみなさまには、「感動をありがとう。」と伝えたいです。

さて、そんなこんなですが、今日のコラムはオリジナルグッズもおしゃれなSDGsで、MOKUが選ばれる理由。というテーマになっています。

MOKUが選ばれる理由

1・価格は据え置きでデザイン変更ができる
2・デザイン変更ができて小ロット
3・つかうだけでSDGs環境配慮、温暖化対策になる。

それぞれをくわしく見ていきます。

1・価格は据え置きでデザイン変更ができる

まずは、価格据え置きでデザイン変更ができる商品ラインナップが多いことです。

デザイン変更ができて価格据え置きのラインナップは、下記のコラムで紹介している商品です。

オリジナルグッズこそ、デザイン変更自由でおしゃれに温暖化対策

規定のサイズのなかであれば結構なデザイン変更が可能です。

こちらのカップ麺キーパーは、松戸市ライオンズクラブ様の公式キャラクター松戸さんの形でつくった商品となっています。規定のサイズ内でデザイン変更をおこなっているので価格は表示価格で据え置きとなっています。

デザイン変更ができると、キャラクターの形はもちろん企業のロゴやシンボルマークとなっている神社やお寺をはじめ近代的な建物などの形、駅舎や電車、車、動物、サッカー選手、野球選手とこまやかに対応ができます。

2・デザイン変更ができて小ロット

一般的なお話として、こういったキャラクターの形にあわせてグッズの形状やデザイン変更を行うと製造ラインを変える必要があったりして大量のロット数が必要になりがちです。

例えば1000個が最低ラインだったりします。

ですが、MOKUでは、デザイン変更があっても最小ロット数は500個〜なんならもっと少なくても対応できます。

500個以下だけど、大丈夫かな…という方はとりあえずお問い合わせだけでもしてみてください(もちろん1,2個は難しいですが、100個くらいからならOKです)。

オリジナルグッズをつくるときは、自社で販売したり、だれかに記念品としてプレゼントしたり、といったシチュエーションが考えられます。

そんななかで、自社で販売するにしても小ロットでつくってテスト販売を行って改善点などを把握したうえで本格的な販売商品としてつくっていくのにも対応できる個数となっています。

3・つかうだけでSDGs環境配慮、温暖化対策になる。

こちらはいわずものがな、間伐材を中心に国産の木材をつかって木製グッズをつくっていることもあって、まず日本の森で問題になっている人の手がはらないことで荒れ果てた森に林業の人の手を取り戻す取り組みになります。

そして、人の手が入るようになれば、そこに住むいきものの多様性もまもられ、木々や森の生態系が整うことで森の水も浄化されるようになります。

さらにさらに、木にある光合成で大気中の二酸化炭素を吸って酸素を吐き出すはたらきも人の手が入ることでより効果的になり、温暖化対策にもなります。

まとめ

世界的にSDGsやESGといった環境と人権に配慮するながれが強まってきています。

そんななかで、MOKUの木製オリジナルグッズは、おしゃれなだけでなく自由にデザインが変更できてしっかりとこだわりを実現できます。

そして環境配慮にもばっちり対応します。

オリジナルグッズをデザインに徹底的にこだわれて、小ロット対応、それでいてつくることがSDGsや温暖化対策になる。

環境配慮時代のオリジナルグッズがつくれます。

木製だからこそ、環境配慮の時代にマッチした商品制作ができます。

ぜひお問い合わせください!

資料集・カタログ実績はこちらから